看護師 管理職候補(既卒:訪問看護ステーション 常勤)
総生会訪問看護ステーション
「働くのに”ちょうどいい訪問看護”はじめました!」
神奈川県川崎市麻生区を中心に訪問看護・リハビリテーションを提供!
「ONE総生会」地域で信頼されるセーフティネットでトータルサポート!
※急性期病院(2次救急)・リハビリ病院・有料老人ホーム・訪問看護・居宅・健診センター
■こんな職場だから ”ちょうどいい”
・年間公休日数 120~125日+有給休暇!
・1日の勤務時間は、7.5hと働きやすい時間!
■職員募集
・訪問看護 管理職候補(主任以上のポジション)1名(*主任・副主任・リーダー等の経験者優遇)
※訪問看護の経験は必須となります。
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
業務内容 | ■訪問看護のお仕事 ■管理職としての業務 ・所内で必要な研修・委員会への参加 ・スタッフ指導・運営にまつわる業務 ・管理者への協力業務 ・訪問業務にまつわる一式(カンファレンス参加含む) ・書類作成(報告書・計画書・指示書依頼・連携書類)
■法人サポート ・急性期病院(2次救急/199床)・リハビリ病院(180床)・有料老人ホーム・訪問看護・居宅・健診センター が隣接しているため、サポート環境も充実! ・居宅介護支援事業所は、同建物内! |
勤務時間 | ・日勤(平日) : 8:45 ~ 17:15 7.5H/日(休憩 60分) *平日(月~金) ※時間外:10時間程度 / 月 |
給与 | ■給与(参考用) ※配置手当(待機当番) 20,000 円 (2 番待機のみ)
|
募集人数 | 1 |
募集対象者 | ■主任・副主任 (優遇)看護師として訪問看護 管理・指導職経験者 (必須)看護師として訪問看護 5~10年経験(ブランク多少 相談可) ▶共通 確認事項 |
資格 | ・看護師 免許取得者 |
休日・休暇 | ■公休 *原則 土日を公休日としたシフト勤務 |
社会保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険 |
退職金 | 常勤として 勤続 3年以上の勤務者(法人の規定により支給) |
昇給 | 年1回(4月) ※法人の業績による |
賞与 | 年 2回(7月・12月) ※法人の業績による支給 |
福利厚生 | ・マイカ-通勤可(駐車・駐車場代有:車(普通:6,000円/月、軽:5,000円/月)、バイク、自転車) ・職員食堂 完備(職員割引有:希望制:朝・昼・夜 / 事前予約制(昼)500円) ・売店有り ・ユニフォーム貸与 ・永年勤続表彰(10年・20年・30年) ・研修参加支援制度 ・忘年会(11~12月に開催) ・確定拠出年金制度 ・院内保育(二重保育:柿の実幼稚園) |
応募方法 | ■選考試験の流れ 1.エントリーフォームより応募 (見学、資料請求などもこちらからお願いします。) 担当者より折返し、ご連絡をさせて頂きます。
2.書類選考 ご入力いただいた情報と提出書類をもとに、書類選考を行います。 ※ご提出いただいた書類は、選考の結果不採用となった場合、責任をもって破棄させていただきます。
3.面接のご案内 書類選考を通過された方には、日程調整のうえ面接を実施します。
4.内定・入職日の調整 面接後、1週間以内に合否のご連絡をいたします。 内定後は、入職日の調整をさせていただきます。 医療法人社団 総生会 |
応募について
応募必要書類
写真付き履歴書、職務経歴書、資格認定の写し
エントリー